2025年10月1日水曜日

2025年(令和7年)10月の診察カレンダー





★10/25㈯は終日休診です

日曜・祝祭日は午後休診
木曜日は終日休診です


午前、午後ともに予約診察になります
ご注意頂く事は以下の通りです
ご理解、ご協力お願いします


★来院の前に出来る限り予約をしてください
フード・薬処方の場合も

★診察室、待合室ともに、スペースに余裕は
ありませんので、連れてこられる方は
2名までにしてください
混み合う場合は屋外、または車の中で
お待ちいただきます        


ご不明な点などありましたら遠慮なく
お問い合わせください



ご予約☎0467-54-9367

岡本どうぶつ病院

 http://www.okamoto-vet.com

   

2025年8月31日日曜日

ハロたんと過ごす夏の日々

                     

ハロたん、いつでもご飯が待ち遠しくて

声掛けると、もうタオルからワシャワシャ食べ始めちゃう。

それがまたなんともいとおしいんだがや。



そう、最近は点滴のおかげで
なんとか頑張ってるんだ


そんなに寄り添われると
暑苦しいぜ・・・

2025年7月11日金曜日

猛暑突入たまには梅雨もひと休み〜

                     


ある日の午後、可愛らしい鳥の声に耳を傾けていたら・・・

そのさえずりは徐々に大きくいつまでも続くので、

気になって探すのですが、姿は見えず。ヒナとはぐれたのかしらねえ。



以前のようには爆食出来ないけれど😢、最近また食欲が戻ってきました!

飲まなきゃならない薬もなんとかご飯に混ぜ込んで笑

だいたい7〜8分くらいで完食します。この暑さでも快食快便でっせ😄


2025年6月13日金曜日

今年はちょっと涼しめな気がするんですけど・・・

                     

いんげん、キュウリ、トマト、ししとうなどなど
今年はまだ涼しいおかげで
勝手に生えてる大葉が元気いっぱい

ようやくキュウリが大きくなってきた〜


白ビワが採れだすと
土肥のひなびた商店街を思い出すなあ



梅雨の季節は
ワタシもこんな風にまったりしております



起きてるかと思いきや
目を開いたまま寝てるんだよね・・・


今年も梅の季節がやってきました(*^^)

                    


今年はもうめちゃめちゃ採れる予感しかしない


キズがあったり風で落ちたりしたのも
含めたらざっと白梅30キロ近く採れた!
過去最高の収穫量です

紅梅の木からも6キロほど
これは全部はちみつ漬けにするよ


何人かのお知り合いに差し上げた後は、
梅干しやら焼酎漬けやら梅酒やら
なんとか仕込み完了

残りは数日置いてほんのり梅香が漂ってきたら、
辰巳芳子さんレシピの煮梅〜


これは毎年けっこう手が掛かるけど
その分だけとても上品な仕上がりになるのです






2025年5月18日日曜日

そろそろ梅雨も近いのかしらん

                      

ふ〜。湿った風でもやっぱ
海は気持ちいいよなあ


だがしかし
ここまで歩くだけでぐったり
しばしお昼寝タイム


           
ご飯食べたらもう一気にねむくなっちゃうのさ・・・

       

2025年5月6日火曜日

我が家の畑仕事も始まってるで

 

今年もまずは種からせっせこ
ほらほらさっそく芽がでてきた!





夏みかんはこの3倍ほど収穫できて
丁寧に一粒ずつ薄皮を剥がして
蜂蜜に漬けて毎日美味しくいただいております













まあオレもなんとか頑張ってるのさ