2020年7月10日金曜日

[蠃]namekuji and katatumuri@イチジクの木

たまにはスカッと晴れてほしいよなあ。
なめちゃんが、下方でまったりしている🐌さんを
見つけて、ダッシュ(笑)で駆け下りてるところ。
なめちゃんは殻がないので身軽ですばやい。
🐌さんはまんま、超スロー
  
    ウチのイチジクの木に、なめちゃんが大量発生して、
  8対2ぐらいの割合で殻持ちの🐌さんも同居してるので、
  会えば、こんな風に軽くビズを交わします。

      
          

2020年7月6日月曜日

サマーバージョン【マスクコレクションⅡ】

前回のハンドメイドマスクに続き、
こちらはサマーバージョン
素材・色共に清涼感あり、各所に工夫が施され
顎部分に余裕があるので呼吸が楽です。
くれぐれもランジェリーではありません笑

2020年6月12日金曜日

そして梅雨(つゆ)入り

梅雨入りだそうで・・・
雨上がりの朝にすっきりと富士山
今日もボチボチゆきまっしょ。

2020年6月9日火曜日

この季節はこれでしょ!

       
          ふつうのビワ(左)と土肥の白ビワ(右)
          どっちも美味しいけど、白ビワは特別!
          素朴な甘さと酸味のバランスが絶妙。
          まあ、実のカワイさに比べて種のデカさが
          アンバランスだよなあ
         
        梅は去年に続き、今年もこれしか収穫出来んかった!
        が、今年は初めて、白梅(左)より紅梅(右)の木に
        たくさんの実がなった。本に寄ると、紅梅は、観賞用で
        食用にはあまりオススメではないらしいが、
        せっかくなのでカリカリ梅でも作ってみようかな。

         
             毎年(ーo_oー)が丹精込めて作る野菜
             おお、キュウリが初採れだな。
        

2020年5月28日木曜日

ハンドメイドって温かいなぁ【マスクコレクション Ⅰ】

患者様から手作りのマスクをいただきました!
ご覧の通りデザインもステキですが
縫製がとてもきめ細かくて使い心地バツグンです。
使うのがもったいないくらいなんだけど、
せっかくの機会なのでありがたく
お仕事に重宝させていただきます♥︎

オレにはチョットちっちゃいかなあ・・・

2020年5月15日金曜日

STAY HOME の過ごし方

             


          
            
マスク以外の使い道
色々ありそう笑


オレもアベノマスクもらえるのかな。